iOCHOW IO2がスゴイ!Σ(゚Д゚)

iOCHOW IO2がスゴイ!Σ(゚Д゚)

ども。演出です。
最近また物欲が止みません。

稽古場で役立つから(´・∀・`)

とか言い訳しながらいろいろ買い込んでます。んで今回の物欲ターゲットは

iOCHOW IO2(モバイル プロジェクター)

です。

本体サイズ 137 x 80 x 22mm でスゲー コンパクトΣ(゚Д゚)
厚みを度外視すればそこらのスマホと大差ないサイズ。

重量は約240g。最大のウリは90°回転するレンズ部。これのおかげでポータブルプロジェクターでは必須の三脚が不要で設置できます。

実際、本体裏面(底面)に三脚穴はありません。ポータブルプロジェクターで分割回転式のモノは現時点でコレが唯一のようですな。

本体スイッチ類は最小限。台形補正は自動です。電源投入やピント合わせ以外、ほぼ全て付属のBTリモコンでコントロールします。なのでリモコン壊れたらアウトっ(;´∀`)

何の変哲もないリモコンなんだけど、不思議なほど手に馴染んでかなり使いやすいです。すぐに慣れてブラインドタッチできます。暗い場所で使うことも多いだろうし、この点、地味に重要だと思うのでコレは好印象。

さて、コイツはAndroid OS で動きます。んでアプリが走ります。

コレ、そのアプリなんかの画面。

演出の部屋にはプロジェクタースクリーンなんか当然無くて、壁紙の白い部分もあまり面積が無かったので、ベッドの足元正面にあるクローゼットの扉に「ホワイトマグネットシート」を貼り付けてスクリーン代わりに使ってます。これいいアイデアでしょ。

各アプリの画面です。YouTube、Amazonプライム・ビデオ、CNN、Chromeブラウザね。Wi-Fi経由でこういうサービスを直接利用して映写出来ます。

他にも内部ストレージが約5GBあるので、ここに動画やドキュメントを保存して直接再生も可能。

いや~ちょっと目を離してたスキに、プロジェクターってこんなに進化してたんだぁ( ゚д゚)

一方、その他の外部入力はHDMIのみ。USB-TypeCは電源用。iPhoneの「AirPlayミラーリング」には対応してるけど。

なので上記の内部ストレージへのファイル保存はDropbox経由(Dropboxは内蔵アプリで対応可)です。

音声出力はショボ目の本体スピーカ、3.5mmオーディオ、Bluetoothの3択。稽古場ではBTでポータブルスピーカに出力予定っす。

内蔵バッテリは5,000mAh、約1.5H再生可だそうで。そんなこんなで、上手くいくと稽古場での勉強会ではコレとポータブルスピーカだけ持って行ってケーブルレスで完結しそうな勢い。

一点、イタダケないのがキーボード。日本語キーボードが使えないんですわ。YouTubeとかChromeなんかで検索するようなシーンではかなり不便。んでもアプリがインストール出来るんだから、

Google PlayからGoogleキーボード突っ込んでやりゃいんじゃね?

と思ってやってみたんだけど。

使えなかった…。インストールは出来たのに…(´・_・`)
ま、今後のシステムアップデートに期待ということで。